もうすぐ2歳になる娘が朝から「パパ ぎゅー」と言いながら歩いてきてくれました。
小さな子が「ぎゅー」っていながら来るだけでも可愛いいのに、娘が笑顔で来たら可愛さがやばすぎました( *´艸`)
言葉は「ぱは」「ぱま」みたいな感じで「あれ?パパって言ったのかな?」みたいな時期が長くある程度はっきりと「パパ」って言ったのはいつだろう・・となりますが、今回は初めてはっきりと「パパ ぎゅー」と言ってくれました( ;∀;)
空耳ではないはずです(;´・ω・)(笑)
実際に笑顔で寄ってきたし・・・
子供って毎月毎月一番可愛いを更新してくれる存在だな~としみじみしていると隣で坊ちゃんと奥さんが春休みの宿題や勉強でもめてるのを見ると
やっぱり無垢で可愛い時期は有限かなとおもいました(;´・ω・)(笑)
明日の語呂合わせは・・・
さくらの日
日本さくらの会が1992(平成4)年に制定。
3×9(さくら)=27の語呂合せと、七十二候のひとつ「桜始開」が重なる時期であることから。
だそうです(‘◇’)ゞ